オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

ドロ-ンレーザー(UAV)

本日はドローンを活用した測量。
このドローンで人がする仕事の何百倍のスピードで地上のあらゆるデータを取得可能。
しかも、それを3次元データとして活用でき、いろんな場所の地形を確認したり断面を作成することが可能。
これから頻繁に活用する最新鋭の測量方法です。

弊社ではUAV及び地上型による3次元測量も行います。

興味のある方はご一報ください。

GNSS観測

本日は3級基準点測量のためGNSS観測を行いました。
30年前はこんな測量をするとはつゆ知らず、トランシット、レベル、アリダードなど
今となってはアナログな機械ばかリでした。
機械も日進月歩ずいぶん便利になったものです。
便利になったぶん機械任せにならないよう日々社員教育と人材育成に力を入れたいと思う今日この頃です。

月一恒例

令和3年度も無事終わり、令和4年度の始まりです。
今月も宮崎神宮へ社員及び関係者の安全などをお参りしてきました。

会社内でも、席替えや模様替えを行い新たな気持ちで令和4年度を迎えます。

春の訪れ

皆さまいかがお過ごしでしょうか。
まわりはもう春
宮崎市のお隣、国富町にある大坪の一本桜は今年も見事に綺麗な花を咲かせ
春の訪れを知らせてくれています。
今年度もあと少し。
社員一同今年度も目いっぱい駆け抜けました。

測量専門学校

朝夕の寒さも弱まり、日中は春の暖かさも感じる今日この頃。
今週は、熊本の測量専門学校で学んだ社員の卒業式があります。
学校で学んだことを今後の実務で生かし、早く一人前の測量士になってもらいたいものです。

国富町の【大坪の一本桜】

開花は来週ぐらいかな?

 

 

立木調査

昨日、一昨日と二日にかけ高千穂町に立木調査に行きました。
寒いと感じる日々にも春はそこまできています。

朔日参り

毎月初めの1日=朔日に神社にお参りし新しい月の無事をお祈りする朔日参り。
弊社でもこの風習にあやかって今年は宮崎神宮に参拝しています。

先月も朝早くに朔日参りをしたのですが、参拝餅がゲットできず、、、、、、
朝の6:30には完売、、、、、、皆さん朝早すぎ!!
本日こそは参拝餅をと意気込んで5:30に宮崎神宮到着。
参拝もそっちのけでいきなり参拝餅販売所へ直行!!
無事購入できました。購入もできたのでゆっくりひと月の無事をお祈りできました。
12月まで何回参拝餅ゲットできるかな?

ホームページを公開いたしました

apple-touch-icon.png

今後ともよろしくお願いいたします。