-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

皆様、お久しぶりです♪ 粋な一人語りです。
宮崎県も梅雨に入り、じめじめした湿気と暑い日々が続いていますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
梅雨に入り気分も落ち込み気味になりがちですが・・・
そんな気分を吹き飛ばす出来事がありましたので
今日はそのことについてお話しようと思います。
それは・・・
我が家の家庭菜園で育てた 「じゃがいも」が順調に育ちました♪
ということで、そろそろ食べごろなジャガイモを収穫し、夜の食卓へ。
我が家は、レンジでチンして塩をふるだけ♪
シンプルでしたが、素材そのものの味がしてとても美味しかったです♡
ちなみに、じゃがいもには年2回も旬の時期があるのをご存じでしょうか?
春(5~6月)それから秋~冬(10月~2月)
じゃがいもには様々な栄養効果があるそうなのですが、特に「ビタミンB1」に注目!!
なぜなら、ビタミンB1は疲労回復や集中力を高めるといった効果があるそうです。
私たちの体を動かすエネルギーとして欠かせない食材ですね♪♪
ジャガイモの収穫は梅雨の合間の気分転換になり、旬の食材を食べることは日々の疲れを吹き飛ばす充実した休日となりました♪