-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
皆様いかがお過ごしでしょうか。
先週末、私は熊本県は八代まで家族と花火を見に行きました。
昨年も訪れたこの花火大会。今回は準備万端で花火大会を楽しむため、午前中から場所取りを行い、近くのイオンのフードコートでハンバーガー(宮崎にないハンバーガー屋さん)を食べ、いざ会場へ。
今回の花火大会は新市誕生20周年記念ということで、来場者数は30万人と例年より多かったそうです。
会場に続く橋は人人人で、行けども行けども足踏みしているような感覚で、花火競技会を楽しみにされている方がこんなに多いんだなと感動しました。
いよいよ花火競技会開催です。
最初は昨年も行われたドローンショー。

今年のドローンショーは大塚製薬60周年ということでオロナミンCが空中に描かれました。
昨今のドローンは数千台で夜空に絵をかいたりもできるみたいで、色々な可能性を感じました。弊社のドローンは測量用ですのでこのようなことはできませんが、ドローンを使って土地の形を測ることは可能です。
しばしドローンショーの一部を。



今年はドローンで空に音符を描き、来場者皆さんで【愛は勝つ】を大合唱しました。
さて本番の花火。

今年は新市誕生20周年記念ということで例年より派手に打ち上げていました。



色とりどりの光が空に描かれ楽しい時間を家族と一緒に過ごせました。
そろそろ終わりかと思いきや夜空に再びドローンが、、、

熊本の人気者【くまモン】
さらに最後に感動的なメッセージが!!

この後どうなったかは皆様のご想像にお任せします。